• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

Kei Suganuma Official Website

  • ホーム
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

ブログ

英語で通じないカタカナ語

2020-05-02 By 菅沼ケイ

日本人は日常的にカタカナ語を使用しますが、そのほとんどは英語では通じません。その理由は、単純に日本語と英語の発音が異なるから、ということだけではなく、日本語には英語以外の西洋語に由来している外来語や日本人によって …

» 続きを読む

フォーマルな英語メールの書き方

2020-04-25 By 菅沼ケイ

今日は、フォーマルな英語メールの書き方をステップごとに解説します。英語には日本語のような敬語のシステムはありませんが、状況に合わせて丁寧な表現を使ったり、適切なフォーマットを使わないと、誤解を招いたり、幼稚な印象 …

» 続きを読む

家事に関する英語

2020-04-19 By 菅沼ケイ

家事は英語でhouseworkやhousehold choresと言います。洗濯や料理など毎日行う家事のことはdaily chores、毎週行う家事はweekly chores、毎月行う家事はmonthly …

» 続きを読む

食べ物にまつわる英語のイディオム

2020-04-08 By 菅沼ケイ

イディオムとは、単語の意味からは全体の意味を推測するのが難しい比喩的な英語の表現のことです。ネイティブの人は様々なイディオムを使うので、使用頻度の高いイディオムを覚えることで英語の理解力が上がります。今日は食べ物 …

» 続きを読む

イギリスのロックダウン生活について

2020-04-03 By 菅沼ケイ

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止のために3月23日にイギリス政府が外出禁止令を出してから、約1週間半が経ちました。イギリスの状況について聞かれることが多いので、今日は現在のイギリスのロックダウン …

» 続きを読む

メタ認知を活用して英語を上達させる方法

2020-03-31 By 菅沼ケイ

今日は英語上達の鍵を握る「メタ認知」という認知心理学の概念を紹介し、英語上達に活かす方法を紹介します。 はじめに 英語を習得するためには、英語の音のシステムに慣れ、単語の意味を覚え、文法を学び、実世界 …

» 続きを読む

東京五輪の延期に関する報道

2020-03-25 By 菅沼ケイ

今日は東京オリンピック・パラリンピック延期の正式発表に関する報道からピックアップした英語の表現を紹介します。 inevitable 正式発表後、オリンピックの延期はIt seemed …

» 続きを読む

学習を継続するためには、認知的不協和を知っておくべき

2020-03-16 By 菅沼ケイ

英語を上達させると決意し、学習に励んでいたのに、調子を崩してしまった、忙しかった、など何らかの理由で学習の習慣が乱れてしまうことがあります。 そんな時に「学習をまた再開して目標に近づいていく人」と「目標を放 …

» 続きを読む

人間関係を表すget along with の使い方

2020-03-10 By 菅沼ケイ

親戚や職場の人との関係について話したり、誰かと誰かの関係に関するgossip(噂話)をしたり、日常の中で人間関係が話題に上がる場面は沢山あります。今日は、「〇〇さんとは良好な関係」や「〇〇さんと〇〇は上手くいって …

» 続きを読む

hear と listen to の使い方を整理

2020-03-06 By 菅沼ケイ

hearとlisten to はどちらも音と関連する動詞ですが、hearは基本的に自分の意図とは関係なく音が耳に入ってくることを表すのに対して、listen …

» 続きを読む

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Go to page 7
  • Go to page 8
  • Go to page 9
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 11
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

検索

最近の投稿

  • 「COULD HAVE」の2つの使い方
  • イギリス英語でよく使う略語25選
  • 【まとめ】スタンダードなイギリス英語でいつRを発音するか
  • 目標を表す時にネイティブがよく使う句動詞6選
  • イギリス英語のニュースでよく使用されるイディオム

カテゴリー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Copyright © 2025

  • Privacy Policy