• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
菅沼ケイ公式ウェブサイト

菅沼ケイ公式ウェブサイト

Kei Suganuma Official Website

  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact
  • Show Search
Hide Search
You are here: Home / 英語 / 英語の表現 / 目標を表す時にネイティブがよく使う句動詞6選

目標を表す時にネイティブがよく使う句動詞6選

2021-12-28 By 菅沼ケイ

こんにちは、ケイです。

英語のネイティブの人達は、複数の単語がフレーズとして動詞の働きをする「句動詞」(phrasal verbs)を日常会話でよく使います。

しかし、日本人の英語学習者の多くは、使用頻度の高い句動詞にあまり馴染みがありません。ネイティブの英語をもっと理解できるようになるためには、句動詞を覚えることが重要な課題の一つなので、今日は今の時期にちなんで「目標を表す時によく使う句動詞」を6つご紹介します。

皆さんの新年の目標や計画を表す際に参考になれば嬉しいです。(目標を表す際に使うI’m going to…, I’m planning to…等のフレーズをご紹介したYouTube動画はこちらからご覧いただけます。)

目次

  • 1. take up
  • 2. give up
  • 3. cut down on 
  • 4. brush up (on)
  • 5. get back into
  • 6. sign up
  • 最後に

1. take up

take upという句動詞は、「趣味や仕事などの活動を始める」という意味です。意味としては、動詞のstartと似ていますが、趣味や仕事のように習慣的に行う活動を始めるという状況で使うのが特徴です。

I’m going to take up a new sport this year.
今年は、新しいスポーツを始めます

I want to take up calligraphy as a new hobby.
新しい趣味として、カリグラフィーを始めたいです

2番目の例で使用したcalligraphyという単語は一般的にアルファベットのカリグラフィーを指しますが、Japanese calligraphyというと「書道」という意味になります。

I’m planning to take up a part-time job in the new year.
新年にパートの仕事を始める予定です

2. give up

give upという句動詞は、「諦める」という意味で知っている方が多いと思いますが、実はそれ以外にも「何かの活動をやめる」という意味でよく使います。

I’m trying to give up smoking.
タバコをやめようとしています

I’m giving up drinking in January.
1月は禁酒します

give upは、何かを今後ずっとやめるという意味だけでなく、2番目の例のように一時的にやめるという意味でも使えます。


3. cut down on 

cut down on という句動詞は、健康的な食生活を送るために「〜の摂取量を減らす」、もしくはその他の目的のために「何かの活動を減らす」という意味で使います。人によってはcut down on ではなくcut back onと表現する人もいますが、意味は同じです。

I’m planning to cut down on junk food.
ジャンクフードの摂取量を減らす予定です

I’m going to cut down on my spending.
支出を減らします


4. brush up (on)

brush up (on)という句動詞は、自分が持っている知識やスキルに「磨きをかける」という意味です。(日本語で言う「ブラッシュアップする」と同じです。)英会話では「上達させたい」という意味のimproveという動詞の代わりにこのbrush up (on)という表現を使うことが多いです。ちなみにかっこ内のonはつけてもつけなくても大丈夫です。

I want to brush up on my English.
英語に磨きをかけたい

I’d like to brush up on my cooking skills this year. 
今年は料理のスキルに磨きをかけたいです

5. get back into

get back intoという句動詞は、「以前取り組んでいた趣味や活動を再び始める」という意味で使います。

I’m hoping to get back into singing.
歌を歌うことを再開したいと思っています

I want to get back into running this year.
今年はランニングをまた始めたいです


6. sign up

sign upという句動詞は、何かのクラスや講座などへの参加を「登録する」という意味で使います。動詞のregisterと同じ意味ですが、sign up の方が少しカジュアルな印象の表現なので、会話ではこちらの表現を以下の例のようによく使います。

I might sign up for a weekly yoga class.
週1のヨガクラスに登録するかも

I’m thinking of signing up for an online business course.
オンラインのビジネスコースに登録することを考えています

自分以外の人を何かに登録することを表す場合は、sign (someone) upという順番で以下のように表現できます。

I signed my daughter up for piano lessons.
娘をピアノのレッスンに登録しました

誰かが自分のことを何かに登録した場合は、以下の例のように表現できます。

My mum signed me up for a gym membership.
母が私をジムに会員登録しました

最後に

今日は、目標を表す時に役立つtake up, give up, cut down on, brush up (on), get back into, sign upという6つの英語の句動詞をご紹介しました。どれも日常会話で頻繁に使用される表現なので、意味を覚えるために皆さんもご自身の例文を作ってみることをおすすめします。(注意点として、句動詞は複数の意味を持つ場合がありますが、全ての意味を一度に覚えるのは難しいので、今回は「目標」に関連する意味に集中しました。)

それでは皆さん、良い年末年始をお過ごしください^^

« イギリス英語のニュースでよく使用されるイディオム
【まとめ】スタンダードなイギリス英語でいつRを発音するか »

Filed Under: 英語の表現 Tagged With: 句動詞, 英会話

菅沼ケイ

イギリス育ちのフリーランス日英翻訳者。オックスフォード大学実験心理学部卒業。 »プロフィール詳細

最近の投稿

  • An encounter I will never forget / 一生忘れない出会い
  • 「COULD HAVE」の2つの使い方
  • イギリス英語でよく使う略語25選
  • 【まとめ】スタンダードなイギリス英語でいつRを発音するか
  • 目標を表す時にネイティブがよく使う句動詞6選

カテゴリー

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Copyright © 2023

  • Privacy Policy
  • Twitter
  • YouTube
Cookieについて
当サイトは、サービス向上の為にCookieを使用しています。サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。
詳しくはこちら 同意します
Cookieについて

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Non-necessary
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.
保存して同意