• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
菅沼ケイ公式ウェブサイト

菅沼ケイ公式ウェブサイト

Kei Suganuma Official Website

  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact
  • Show Search
Hide Search
You are here: Home / 英語 / 英語の表現 / イギリス英語でよく使う略語25選

イギリス英語でよく使う略語25選

2022-01-17 By 菅沼ケイ

こんにちは、ケイです。

今日の投稿では、イギリス英語でよく使用される略語をご紹介します。

友達とのチャットやメッセージで使用される略語から、ビジネスメールで使用される略語までご紹介します。

それぞれの略語の意味、使い方、注意点などを簡単にお伝えするので、イギリス英語の理解を深めたい方やネイティブの人のように略語を取り入れてコミュニケーションを取りたい方はぜひ参考にしてみてください。

全部で25個の略語をアルファベット順にご紹介します。

目次

  • 1. aka
  • 2. ASAP
  • 3. atm
  • 4. bf
  • 5. brb
  • 6. btw
  • 7. deets
  • 8. DOB
  • 9. FAQ
  • 10. FYI
  • 11. gf
  • 12. idk
  • 13. IMO
  • 14. lol
  • 15. np
  • 16. OMG
  • 17. OTT
  • 18. ppl
  • 19. PTO
  • 20. RIP
  • 21. RSVP
  • 22. TBC
  • 23. tbh
  • 24. TMI
  • 25. ttyl
  • 最後に

1. aka

akaは、also known asの略で、「別名〜」という意味です。

正式な名前の他に知れ渡っているニックネームや愛称がある人を紹介する時によく使用されます。

Jennifer Lopez aka JLo
ジェニファー・ロペス 別名ジェイロー

2. ASAP

ASAPは、as soon as possibleの頭文字から出来た略語で、「できる限り早く」という意味です。メールのやりとりなどで相手からの返事がすぐに必要な時によく使いう他、この略語は会話でもよく使います。会話で発音する時は、「A」「 S」「 A」「 P」とそれぞれのアルファベットを続けて読み上げます。

Please call me ASAP!
できる限り早く電話をかけて!

3. atm

atmは、at the momentの略で、「現在」や「今」という意味です。チャットや携帯のメッセージのやりとりなどでよく使います。

I’m not at home atm so I’ll check when I get home.
今、家にいないから、帰宅したら確認するね

4. bf

bfは、boyfriendの略で、「彼氏」という意味です。チャットや携帯のメッセージのやりとりなどでよく使います。

I’m seeing my bf today.
今日は彼氏と会う予定です


5. brb

brbは、(I’ll) be right backの略で、「すぐ戻る」という意味です。誰かとのチャット中に、一瞬席を外さないといけない時に「ちょっと待ってて」という意味で使えます。

Someone’s at the door. Brb!
誰かが家に来た。すぐ戻るから待ってて!

6. btw

btwは、by the wayの略で、「ところで」という意味です。メールやチャットなどでそれまで話していた話題とは関係のないことを伝える時に使えます。

Btw, did she reply to you in the end?
ところで最終的に彼女から返事来たの?

7. deets

deetsは、detailsの略で「詳細」という意味です。カジュアルなチャットやメール、会話でも使います。

I’ll send you the deets later!
後で詳細を送るね!

8. DOB

DOBは、date of birthの略で、「生年月日」を意味します。ビジネスなどフォーマルな状況におけるメールのやりとりでよく使用されます。注意点として、date of birth は堅い印象の単語なので、友達や親しい人との「誕生日」に関する話題では、birthdayという単語を使用します。(チャットなどではbirthdayの略のbdayを使用することもできます。)

Please fill in your name and DOB on the form attached.
添付のフォームに名前と生年月日を記入してください

9. FAQ

FAQはfrequently asked questionsの略で、「よくあるご質問」という意味です。ウェブサイトやパンフレットなどでよく使用されます。

For FAQ, please scroll down to bottom of page.
「よくあるご質問」はページ下部にスクロールしてください。

10. FYI

FYI は、for your informationの略で、「ご参考までに」や「参考情報として」という意味です。ビジネスのメールで相手にとって役立ちそうな情報を送る時や相手が知っておいたほうがいい情報を転送する時などによく使用されます。

Please see email below FYI
参考情報として下記メールをご覧ください

11. gf

gfは、girlfriendの略で、「彼女」という意味です。チャットや携帯のメッセージのやりとりなどでよく使います。

How’s your gf?
彼女は元気?

12. idk

idkは、I don’t knowの略で「分からない」という意味です。友達や親しい人とのチャットなどでよく使用されます。(ちなみにカジュアルな会話ではI don’t know をI dunnoと発音する人も多いですが、くだけた印象なので、丁寧な印象を与えたい状況ではI don’t knowと発音することをおすすめします。)

I wasn’t there so idk what happened…
私はその場にいなかったから、何が起きたのか分からない…

13. IMO

IMOは、in my opinionの略で「私の考えでは」や「個人的には」という意味です。自分の発言の内容があくまでも個人的な見解だということを表したい時にカジュアルなチャットやメールなどで使います。

This product didn’t live up to the hype IMO.
個人的には、この商品は話題になっているほど良くなかった。

(live up to the hype = 話題になっている通り、とても良い)

14. lol

lolは、laugh out loudの略で笑いを意味します。日本語のネットスラングの「w」と似ていて、友達とのカジュアルなチャットなどで笑いを意味したい時に使用されることが多いです。ちなみに「あはは」と笑う様子を文字で表したhahaを使用する人も多く、個人的にはこちらは日本語の「笑」に似ているイメージです。「えへへ」と笑うような様子を表す場合は、heheを使用する人もいます。いずれもカジュアルなチャットやメールで使用されます。

I just ate all day today lol
今日は一日中食べてただけw

15. np

npは、no problemの略で、「全く問題ない」や「気にしないで」という意味です。友達とのチャットなどで相手にお礼を言われた時や謝罪をされた時に使われることがあります。

Sorry, I might be a few minutes late…
ごめん、数分遅れちゃうかも…

Np!
問題ないよ!

16. OMG

OMGは、oh my Godの略で、日本語で言う「やばい」のように強い驚きや焦りや興奮を表す時に使用されます。友達とのカジュアルなチャットで使用されることが多いですが、安易にGodという単語を使ってはいけないと考える人もいるので、使う状況を選ぶ必要があります。海外ドラマなどでは、ありえないことが起きた時に若者同士の会話で「O」「M」「G」とそれぞれのアルファベットを続けて発音することでoh my Godを意味していることがあります。

OMG! I won the competition!
やばい!コンテスト優勝した!

17. OTT

OTTはover the topの略で、「やりすぎ」や「度を超えている」という意味です。例えば、誰かの格好に気合が入り過ぎている様子や行動が張り切りすぎている様子を表す時に使用されます。会話でこの略を使用する場合、「O」「T」「T」とアルファベットを続けて発音します。

I went a bit OTT with the decorations.
デコレーション少し張り切りすぎちゃった

18. ppl

pplはpeopleの略で、「人達」という意味です。カジュアルなチャットやメールでよく使用されます。

Some ppl were queueing outside the shop.
何人かの人達がお店の外に並んでいた

19. PTO

PTOはplease turn overの略で、「(ページを)めくってください」という意味なので、情報が裏面にも続くことを表します。書類などの一番下にPTOと書くことで、裏面にも続きがあることを知らせることができます。

20. RIP

RIPは、rest in peaceの略で「安らかに眠る」という意味です。お悔やみのメッセージなどで「安らかにお眠りください」という意味で使用されます。

RIP, (name).
(名前)、安らかにお眠りください

21. RSVP

RSVPはフランス語のrépondez s’il vous plaît (please respond)の略で、「お返事をお願いします」という意味です。パーティや結婚式などフォーマルな招待状に対する返事を求める時によく使用されます。

RSVP by 1st February
2月1日までにお返事をお願いします

22. TBC

TBCはto be confirmedの略で、「未定」や「未確定」を意味します。ビジネスのメールや文書で、ある情報がまだ決定していないことを示す時にとてもよく使用されます。

Date and time TBC
日時は未確定(これから決定される)

※似ている略語でTBAはto be announcedの略で、「未定」や「後日発表」を意味します。

23. tbh

tbhは、to be honestの略で、「正直(言うと・・・)」という意味です。友達とのカジュアルなチャットやメールで自分の本音を伝える時によく使用されます。

I wasn’t surprised tbh.
正直私は驚かなかった

24. TMI

TMI は、too much informationの略で、「余計な情報」や「必要以上に詳しい情報」という意味です。友達とのチャットや会話で、相手にとってどうでもいい情報まで伝えてしまった時などに使用されることが多いです。会話でこの略語を使用する場合、「T」「M」「I」とアルファベットを続けて発音します。

Sorry, that was TMI!
ごめん、余計な情報だったね!

25. ttyl

ttylは、talk to you laterの略で、「また今度!」という意味です。友達とのチャットなどで会話が終わる時の別れの挨拶の一部として使用されることがあります。

Nice talking to you! Ttyl!
話せてよかった!またね!

最後に

今回の投稿では、イギリス英語でよく使用される略語を25個ご紹介しました。イギリス英語の理解力を高めたい方はこれらの略語を覚えておくことをおすすめします。ご自身が略語を使う場合は、それぞれの略語の印象を踏まえた上で適切な状況で使ってみてください!

« 【まとめ】スタンダードなイギリス英語でいつRを発音するか
「COULD HAVE」の2つの使い方 »

Filed Under: 英語の表現 Tagged With: ビジネス英語, ライティング, 英会話

菅沼ケイ

イギリス育ちのフリーランス日英翻訳者。オックスフォード大学実験心理学部卒業。 »プロフィール詳細

最近の投稿

  • An encounter I will never forget / 一生忘れない出会い
  • 「COULD HAVE」の2つの使い方
  • イギリス英語でよく使う略語25選
  • 【まとめ】スタンダードなイギリス英語でいつRを発音するか
  • 目標を表す時にネイティブがよく使う句動詞6選

カテゴリー

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Copyright © 2023

  • Privacy Policy
  • Twitter
  • YouTube
Cookieについて
当サイトは、サービス向上の為にCookieを使用しています。サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。
詳しくはこちら 同意します
Cookieについて

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Non-necessary
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.
保存して同意