• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
菅沼ケイ公式ウェブサイト

菅沼ケイ公式ウェブサイト

Kei Suganuma Official Website

  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact
  • Show Search
Hide Search
You are here: Home / 英語 / 英語の表現 / 人間関係を表すget along with の使い方

人間関係を表すget along with の使い方

2020-03-10 By 菅沼ケイ

親戚や職場の人との関係について話したり、誰かと誰かの関係に関するgossip(噂話)をしたり、日常の中で人間関係が話題に上がる場面は沢山あります。今日は、「〇〇さんとは良好な関係」や「〇〇さんと〇〇は上手くいっていない」というような内容の話を英語でするためのフレーズをご紹介します。

目次

  • get along with 〜
  • on good terms with 〜
  • close to 〜
  • まとめ

get along with 〜

get along with〜 もしくはget on with 〜というフレーズは、誰かと良好なコミュニケーションが取り合える関係を意味します。相性がいい、気が合うという意味でも使われますが、特にget along with〜 に関してはそのまま使うと「問題のない、十分に良好な関係」とも受け取れるので、well(良い)、pretty well(結構良い), really well(すごく良い)などを合わせて関係の良さの度合いを明確に表すことが多いです。

Do you get along with your neighbours?
ご近所さん達とは良好な関係?

Yeah, I get along pretty well with my neighbours.
うん、近所の人達とは結構良い関係だよ。


How is your new assistant?
新しいアシスタントはどう?

She’s been great so far. I think I can get along with her really well.
今のところすごく良くやってくれてる。彼女とはすごく上手くやっていけそう。


Your teacher seems so strict! Do you get along with him?
あなたの先生すごく厳しそう!問題ないの?

We’re not best friends, but we do get along.
(私と先生は)親友って感じではないけど、問題ない関係だよ。

この返答ではwe do get along ではなくwe get along でも良いですが、do をつけることによって、十分に良好な関係ということが強調されます。


How’s work?
仕事はどう?

Not great…I don’t get along with my new manager.
微妙…新しい上司と気が合わないんだ。


Do you have any pets?
ペット飼ってますか?

I have two cats, but they don’t get along with each other.
ネコが2匹いるんですけど、(二人は)仲が悪いんです。

このように自分以外の誰かと誰かの関係を表したい時にも使います。

on good terms with 〜

他には、人間関係を表す表現にI’m on 〇〇 terms with 〜があります。good termsだと良好な関係の状態にいる、という意味ですが、good terms以外にfriendly terms(お互いに感じのいい態度を取る関係)、speaking terms (言葉を交わせるような関係)などのバージョンもあります。以前との関係と比較して今の関係の状態を表したい時などに特に便利です。

Adam is still on good terms with his ex-wife.
Adam は元奥さんと今でも良好な関係です。


I had a massive fight with my brother last year, but we’re now on speaking terms.
去年兄(か弟)と大げんかしたんだけど、今は言葉を交わせる関係。


Don’t leave them alone. They’re not on good terms (with each other).
彼らを二人きりにしないで。険悪な仲だから。

close to 〜

I’m close to 〜は、誰かと親しい、仲が良いという意味です。

I’ve always been close to my older sister, but I don’t get along with my younger sister.
姉とはずっと前から仲が良いんだけど、妹とは相性がよくない。

まとめ

誰かと誰かの人間関係の様子を表す時、get along with〜や on good terms with〜 という表現を使うことができます。親しい人に関しては、close to〜をよく使います。こういったフレーズを覚えるためには、自分の実生活の人間関係をもとに例文を作ってみることをおすすめします。

« hear と listen to の使い方を整理
学習を継続するためには、認知的不協和を知っておくべき »

Filed Under: 英語の表現 Tagged With: 句動詞, 英会話, 英語の整理

菅沼ケイ

イギリス育ちのフリーランス日英翻訳者。オックスフォード大学実験心理学部卒業。 »プロフィール詳細

最近の投稿

  • An encounter I will never forget / 一生忘れない出会い
  • 「COULD HAVE」の2つの使い方
  • イギリス英語でよく使う略語25選
  • 【まとめ】スタンダードなイギリス英語でいつRを発音するか
  • 目標を表す時にネイティブがよく使う句動詞6選

カテゴリー

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Copyright © 2023

  • Privacy Policy
  • Twitter
  • YouTube
Cookieについて
当サイトは、サービス向上の為にCookieを使用しています。サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。
詳しくはこちら 同意します
Cookieについて

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Non-necessary
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.
保存して同意