• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
菅沼ケイ公式ウェブサイト

菅沼ケイ公式ウェブサイト

Kei Suganuma Official Website

  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact
  • Show Search
Hide Search
You are here: Home / 英語 / 英語学習のコツ / 英語が上達しない日本人に知ってもらいたいこと

英語が上達しない日本人に知ってもらいたいこと

2019-11-25 By 菅沼ケイ

日本には、英語を学ぶための教材が溢れています。そして多くの日本人の方々が英語学習に励んでいます。

でも自信を持ってネイティブの人と英語を話せる日本人はとても少ないです。

残念ながら、「多くの日本人が学習して身につけている英語」と「ネイティブの人と円滑なコミュニケーションを取るための英語」には、ギャップがあります。

そして、多くの方がそのギャップを実感した時にショックを受けます。

ですが、そのギャップを英語力のなさと解釈し、日本人は英語ができないと片付けるのは間違っていると思います。

個人差はありますが、日本人の英語学習者の多くは、一つ一つの文法の項目を理解して文を作成することは得意ですし、勤勉であるという強みを持っています。

多くの場合、問題は学習の仕方や環境や間違った考え方にあります。例えば:

  • どの文法がどの場面に相応しいかという現場感覚や文化の知識が身についていない
  • ネイティブの人が使う言い回しが教科書に載っていない
  • ネイティブの人の英語を聞く機会が少ない
  • 英語の発音が実際の音とは異なるカタカナで表記されていることが多い
  • 会話のリハーサルを十分にしていないのに本番で成功することを期待しているなど

つまり、学習の仕方や環境や考え方を変えれば、これらの問題を改善することができます。

この状況を認識していないと、ネイティブの人との会話で相手の言っていることが聞き取れない、場面にふさわしい英語が思い浮かばない、という体験を繰り返し、英語学習者は自信を失い、英語学習に対するモチベーションを失います。

「日本人の英語はダメ」なのではなく、「日本人の英語力には足りないものがある、そしてそれを改善する方法を見つけられなくて困っている人が多い」という理解の方が正確だと思います。

英語を習得するためには、まず英語習得の目的を明確にし、適切な目標を設定した上で、それを可能にする自分に合った効果的な学習法を見つけることが大切です。

自分に合った学習法を見つける方法はまた今度お伝えしますが、とりあえず会話力を身につけたい全ての英語学習者が行なうべきこととして

  • 本場の英語に触れること
  • 会話の練習(ロールプレイ)を行なうこと

が挙げられます。

今の時代は世界のどこにいても、ネットさえあればネイティブの人の英語を簡単に聞くことができます。英会話の練習をする相手がいない場合、会話の練習は一人二役でもいいです。ポイントは、学習したフレーズに加えて、そのフレーズを使う合図となる相手の質問や自分の発言に対して相手が使うかもしれない相槌など「実世界の会話の流れ」をイメージして練習を行なうことです。

心理学では、覚えたことを記憶に定着させる方法の一つとして「イメージすること」が知られています。なので、覚えたフレーズを実世界で使う場面をイメージし、会話のリハーサルを行なうことで、学習したことを記憶に定着させる効果が期待できます。そして実際にそのフレーズを使う時には少し余裕が生まれ、ぶつけ本番よりも意思疎通をスムーズに行える確率が上がります。

実用的な英語力を伸ばすためには、こういった地道な練習を積み重ねることが大切です。

« セルフ・エフィカシー(self-efficacy)と目標達成の関係
英会話力を上げる自分専用の場面別マニュアル »

Filed Under: 英語学習のコツ

菅沼ケイ

イギリス育ちのフリーランス日英翻訳者。オックスフォード大学実験心理学部卒業。 »プロフィール詳細

最近の投稿

  • An encounter I will never forget / 一生忘れない出会い
  • 「COULD HAVE」の2つの使い方
  • イギリス英語でよく使う略語25選
  • 【まとめ】スタンダードなイギリス英語でいつRを発音するか
  • 目標を表す時にネイティブがよく使う句動詞6選

カテゴリー

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Copyright © 2023

  • Privacy Policy
  • Twitter
  • YouTube
Cookieについて
当サイトは、サービス向上の為にCookieを使用しています。サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。
詳しくはこちら 同意します
Cookieについて

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Non-necessary
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.
保存して同意