• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
菅沼ケイ公式ウェブサイト

菅沼ケイ公式ウェブサイト

Kei Suganuma Official Website

  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact
  • Show Search
Hide Search
You are here: Home / 英語 / 英語の表現 / イギリス英語におけるshallの代表的な使い方

イギリス英語におけるshallの代表的な使い方

2020-09-06 By 菅沼ケイ

こんにちは、ケイです。

アメリカ英語の日常会話では助動詞の「shall」をほとんど使わないことから、イギリス英語でもshallをあまり使わないと思っている方が結構いますが、イギリス英語ではshallを多くの人が使います。ただ、shallにはいくつかの使い方があり、一般的な使い方と一部の人にしか見られない堅い使い方があるので、今日はshallの代表的な使い方を紹介し、それぞれの使用頻度やニュアンスをお伝えします。

目次

  • 1. I / We shall 〜
  • 2. Shall I / we 〜?
  • 3. What shall I / we 〜?
  • まとめ

1. I / We shall 〜

I shall やWe shallは、「〜をします」という意思を表す時にI willやWe willの代わりに使われることがあります。

I shall contact you again next week.
来週またご連絡いたします。

このような文において、shallを使うとwillを使った文よりもとてもフォーマルな印象になります。そして、このshallの使い方は一部の人にしか見られません。ビジネスのメールのやり取りや政治家のスピーチなどでは時々使われますが、日常会話ではほとんど使わないので、このshallの用法は意味さえ理解できれば十分です。

2. Shall I / we 〜?

Shall I 〜?やShall we 〜?は、「〜しましょうか?」や「〜しようか?」という意味に近く、何かを申し出る時や提案をする時の丁寧な表現としてイギリス英語では非常によく使われます。

Shall I open the window?
窓を開けましょうか?

Shall we meet on Wednesday?
水曜日に会いましょうか?

こういった文でshallの代わりにshouldを使うと、「〜した方がいいですか?」や「〜するべきですか?」といったニュアンスになります。

イギリス英語では、このshallの用法を日常的に会話でもメールのやり取りなどでも使うので、イギリス英語を身につけたい英語学習者の方がまず覚えるべきshallの用法は、このShall I 〜?やShall we 〜?という形です。

3. What shall I / we 〜?

shallは、他にもWhat、Where、How、Whoなど疑問詞と合わせて、「〜をどうしましょうか?」や「〜をどうすればいいでしょうか?」のように相手にアドバイスを求める時や相手の意見を聞きたい時によく使います。

What shall I do with these files?
これらのファイルをどうしましょうか?

Who shall I talk to about this issue?
この問題について、誰に話せばいいでしょうか?

こういった文におけるshallは、shouldと似たような役割を果たしていますが、shouldは正しい答えを求めるという印象なのに対して、shallはもう少しやわらかい印象です。

まとめ

イギリス英語におけるshallには、意思を表す時のI / We shall 〜、申し出をしたり提案をする時のShall I / we 〜?、アドバイスを求める時のWhat shall I / we 〜?といった代表的な使い方が3つあります。この他にも、shallは契約などのフォーマルな書類で何かの義務を表す時に使われますが、イギリス英語の日常会話のために覚えておくべきshallの用法は、Shall I / we 〜?やWhat shall I / we 〜?などの疑問文におけるshallです。

« 世代を表す英語:MillennialsやGeneration Zの意味
ケタの大きい数字:英語⇆日本語 »

Filed Under: 英語の表現 Tagged With: 英会話, 英語の整理

菅沼ケイ

イギリス育ちのフリーランス日英翻訳者。オックスフォード大学実験心理学部卒業。 »プロフィール詳細

最近の投稿

  • An encounter I will never forget / 一生忘れない出会い
  • 「COULD HAVE」の2つの使い方
  • イギリス英語でよく使う略語25選
  • 【まとめ】スタンダードなイギリス英語でいつRを発音するか
  • 目標を表す時にネイティブがよく使う句動詞6選

カテゴリー

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Copyright © 2023

  • Privacy Policy
  • Twitter
  • YouTube
Cookieについて
当サイトは、サービス向上の為にCookieを使用しています。サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。
詳しくはこちら 同意します
Cookieについて

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Non-necessary
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.
保存して同意