• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
菅沼ケイ公式ウェブサイト

菅沼ケイ公式ウェブサイト

Kei Suganuma Official Website

  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact
  • Show Search
Hide Search
You are here: Home / イギリス / ロンドンのバスに乗る時の注意点

ロンドンのバスに乗る時の注意点

2020-01-17 By 菅沼ケイ

ロンドンの赤いバスのネットワークはとても充実しているので、免許を持っていない私のようなLondoner(ロンドン人)にとって、バスはとても便利な交通手段です。

ただ、ロンドンのバスにリラックスして乗れるかというと正直そうではありません。

路線や時間帯によってバスの雰囲気は変わりますが、乗客と運転手の激しい口論が始まること、変な人に絡まれること、突然説明なしに乗客全員がバスから降ろされること、ドアが開かなくなること、など私は今までロンドンのバスで様々なトラブルを経験してきました。

幸い、身の危険を感じるほど深刻なトラブルに巻き込まれたことはありませんが、何かのハプニングが起こると多少なりとも不安やストレスを感じます。

もし私がロンドンのことをあまりよく知らず、英語もあまり理解できなかったら、より強い不安やストレスを感じてしまうと思います。人は未知への恐怖を感じるので、状況を把握できないと必要以上にまわりで起きていることをネガティブに捉えてしまいます。

そんな事態を避けるためには、事前に情報収集を行ない、ロンドンのバスに乗るために必要な英語力をつけることが重要です。今日はイギリス在住歴18年の私が思いつくロンドンのバスに乗る際に役立つ知識と英語をご紹介します。

目次

  • 現金の支払いができない
  • 時々、突然降ろされる
  • 時々、行き先が変わる
  • 路線の番号が間違っていることがある
  • 階段および二階では立って乗ることができない
  • まとめ

現金の支払いができない

イギリスは日本よりもキャッシュレスがはるかに進んでいて、ロンドンのバスでは現金が使えません。事前にOyster card(日本のSuicaのようなもの)、Visitor Oyster card、Travelcard、Contactless payment(コンタクトレスカードやスマホ決済)などを準備しておく必要があります。最新の支払い情報などロンドンの交通機関に関する情報はTransport for Londonのウェブサイトに記載されています。

時々、突然降ろされる

This bus terminates here. Please take all your belongings with you.

(このバスはここが終点です。お忘れ物のないようにお願いします。)

ロンドンのバスに乗ると途中でバスのエンジンが止まり、このような録音アナウンスの指示で降ろされることがあります。急いでいる場合、近くに駅やタクシー乗り場がなければ次のバスを待つしかないので、私は必ず移動時間に余裕を持って家を出ます。スマホとロンドンの交通機関を使うほとんどの人が持っているCitymapperという交通アプリもインストールしておくことをおすすめします。

時々、行き先が変わる

The destination of this bus has changed.

(バスの行き先が変わりました。)

なぜこのようなことが起こるのかは分かりませんが、運転手が何らかの指示を受けて行き先を変えることがあります。これもよく流れるアナウンスです。

路線の番号が間違っていることがある

ロンドンのバスには路線の番号と行き先の名前が表示されていますが、その番号や行き先の表示が間違っていることがよくあります。バスの表示が一致していない場合や行き先を確かめたい場合は、以下のようなフレーズを使って運転手に直接聞くことをおすすめします:

Does this bus go to Piccadilly Circus?

(このバスはPiccadilly Circusに行きますか?)

階段および二階では立って乗ることができない

安全のため、ロンドンのdouble-decker bus(二階建てバス)の階段および二階では立っていてはいけません。バスが混んでいる場合、以下のようなアナウンスが流れることがあります。

Seats are available on the upper deck.

(二階に空席があります。)

まとめ

ロンドンのバスに乗る際は事前に乗り方をきちんと調べておくことをおすすめします。今日紹介した録音アナウンスの他にもいくつかパターンがあり、ごくたまに運転手本人がアナウンスをする場合もあります。その英語を聞き取るのにはより高い英語力が求められますが、事前知識があれば、何かハプニングが起きた時でも慌てずに冷静な判断ができます。

« ヘンリー王子とメーガン妃の電撃発表
I don’t mindとI don’t careの違い »

Filed Under: イギリス Tagged With: イギリス情報, ロンドン

菅沼ケイ

イギリス育ちのフリーランス日英翻訳者、バイリンガル英語講師。オックスフォード大学実験心理学部卒業。 »プロフィール詳細

YouTube Channel

subscribeSubscribe
«
Prev
1
/
7
Next
»
loading
play
play
play
«
Prev
1
/
7
Next
»
loading

Twitter

Tweets by kei_suganuma

最近の投稿

  • 何かを願う時のfingers crossedの意味
  • seeとlookとwatchの違いを整理
  • 英語で「on top of 〜」の意味
  • I think…以外の意見の述べ方
  • up in the air とup and runningの意味

カテゴリー

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Copyright © 2021

  • Privacy Policy
  • Twitter
  • YouTube
Cookieについて
当サイトは、サービス向上の為にCookieを使用しています。サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。
詳しくはこちら 同意します
Cookieについて

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary
Always Enabled

Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.

Non-necessary

Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.